time

タグの概要

timeタグは、HTML5で導入されたタグであり、時間や日付をマークアップするために使用されます。主にコンテンツ内の時刻情報や日付情報を表現する際に利用されます。

基本の書き方(構文)

<time datetime="YYYY-MM-DD">表示したい時間や日付</time>

主な属性とその説明

timeタグには主に以下の属性が使用されます:

  • datetime:機械可読形式で日付や時刻を指定します。

使用例

<time datetime="2022-09-15">September 15, 2022</time>
<time datetime="2022-09-15T14:30">2:30 PM on September 15, 2022</time>
<p>The event will take place on <time datetime="2022-09-15">September 15, 2022</time>.</p>

よくある注意点・間違い

  • datetime属性は機械可読形式で指定するため、正しい形式で記述することが重要です。
  • timeタグは文章内の特定の日付や時刻をマークアップする際に使用するため、適切なコンテキストで使うように注意しましょう。