param

paramタグの概要

paramタグは、object要素内で使用され、埋め込まれたオブジェクトのパラメータを定義するためのタグです。主に、FlashやQuickTimeなどのプラグインを埋め込む際に使用されます。

paramタグの基本の書き方

<param name="パラメータ名" value="値">

paramタグの主な属性とその説明

– name: パラメータの名前を指定します。
– value: パラメータの値を指定します。

paramタグの使用例

<object data="movie.swf" type="application/x-shockwave-flash">
  <param name="movie" value="movie.swf">
  <param name="quality" value="high">
</object>
<object data="video.mov" type="video/quicktime">
  <param name="autoplay" value="true">
  <param name="controller" value="true">
</object>

paramタグのよくある注意点・間違い

– paramタグはobject要素内でのみ有効であり、単独では使えません。
– 必要なパラメータをきちんと指定することで、プラグインの正しい表示や動作を保証できます。