タグの概要
<bdo>
タグは、テキストを右から左への書記方向に変更するために使用されるタグです。主に、アラビア語やヘブライ語など、左から右へ書かれる言語を含む文書で利用されます。
左から右へ書かれる文書内で、特定の箇所だけを右から左へ表示させたい場合に使用されます。
基本の書き方(構文)
<bdo dir="rtl">右から左のテキスト</bdo>
主な属性とその説明
<bdo>
タグには主に以下の属性が使用されます:
– dir
: テキストの書記方向を指定します。”rtl”(右から左)または”ltr”(左から右)を指定します。
使用例
<p>これは<bdo dir="rtl">右から左のテキスト</bdo>です。</p>
<p>これは<bdo dir="rtl">右から左のテキスト</bdo>です。<bdo dir="rtl">さらに右から左のテキスト</bdo>です。</p>
<p>これは<bdo dir="ltr">左から右のテキスト</bdo>です。</p>
よくある注意点・間違い
<bdo>
タグは、特定の箇所だけ書記方向を変更するためのものであり、文書全体の書記方向を変更するためにはCSSのdirectionプロパティを使用する方が適しています。また、テキストの内容に合った書記方向を適切に指定することが重要です。