assert.notDeepEqual

関数の概要

assert.notDeepEqualは、2つの値が異なることを確認するNode.jsのアサーション関数です。主に、2つのオブジェクトや配列が深い階層まで比較され、異なる場合にテストをパスさせるために使用されます。

パラメータの説明

引数 用途
actual any 比較対象の実際の値
expected any 比較対象の期待する値
message string アサーション失敗時のカスタムメッセージ

戻り値

戻り値は特になく、アサーションが失敗した場合にはエラーが投げられます。

使用例

例1: 数値の比較


const assert = require('assert');
assert.notDeepEqual(5, 10, '値が異なることを確認');

例2: オブジェクトの比較


const assert = require('assert');
assert.notDeepEqual({a: 1, b: 2}, {a: 1, b: 3}, 'オブジェクトが異なることを確認');

関連する関数

assert.deepEqual: 値が等しいことを確認する関数

assert.strictEqual: 厳密に等しいことを確認する関数

まとめ

assert.notDeepEqualは、2つの値が異なることを確認する際に使用されます。深い階層まで比較し、異なる場合にテストを通過させます。注意点として、引数の順番や型に注意する必要があります。