fs.appendFile

関数の概要

fs.appendFileは、Node.jsのファイルシステムモジュール(fs)に含まれる関数の一つです。この関数は、指定されたファイルにデータを非同期で追記するために使用されます。既存のファイルに新しいデータを追加する際に便利です。

パラメータの説明

引数 用途
file string データを追記するファイルのパス
data string or Buffer 追記するデータ
options Object 追加のオプション(例:エンコード方式など)

戻り値

fs.appendFileの戻り値はありません。ファイルへのデータの追記は非同期的に行われます。

使用例


const fs = require('fs');

fs.appendFile('example.txt', 'Hello, World!', (err) => {
  if (err) throw err;
  console.log('Data appended to file!');
});

const fs = require('fs');

fs.appendFile('example.txt', 'Another line of text.', { encoding: 'utf8' }, (err) => {
  if (err) throw err;
  console.log('Data appended to file with options!');
});

関連する関数

  • fs.writeFile: 新しいファイルを作成してデータを書き込む
  • fs.readFileSync: ファイルからデータを同期的に読み込む

まとめ

fs.appendFileは、既存のファイルにデータを追記する際に便利な関数です。非同期的に動作するため、処理がブロックされることなく追記が行われます。ただし、大量のデータを追記する場合は注意が必要です。